あと1/3

気がつけば今年もあと1/3、4か月になってしまいました。今年の夏は比較的過ごしやすかったので身体的には追い風でしたが、(そういう場合は必然的に)野菜の値段が高騰しているのが家計的には向かい風でした。

(二泊三日)×2

秦高の合宿に二日目から四日目まで参加して帰宅した翌日に、前述の那須リゾートに一泊、さらに川治温泉の宿屋伝七に一泊して帰ってきたところです。
那須リゾートはバブル期の設計なので非常に豪華な造りとおいしい食事を堪能しました。追加の特別食に鰻の白焼きと栃木牛サーロインステーキを頼んでいたので、夕食は食べきれないほどの量でした。
その翌日の伝七では「一日限定2組!調理長こだわりの創作料理」という贅沢プラン(食ってばっかりかよ)にしたのですが、これがまた素晴らしい料理と広い部屋(このプランを選ぶと自動的にその部屋になります)に大満足でした。温泉もたいへん気持ちよかったです。湯屋の受付に座っていた係の方が、湯婆婆によく似ていました(笑)
北関東というか群馬県は雷雨や突風で大変なことになっていますが、隣の栃木県はそれほど影響はなく、さらに私たちが那須どうぶつ王国ハンターマウンテンゆりパークなどの屋外にいるときは猛烈に晴れていたので、猛烈に日焼けしました。痛いです。負け組ですかそうですか。

夏はイベント集中

秦高関係では、保護者会や野球部の応援や体育祭やホール練習や合宿やコンクールや学校説明会や部活動交流会や(ry
あと、会社の保養所が運良く予約できた(夏は競争率が異常に高い)ので、遊びに行ってきます。

突破

先日、知事発表があったようです。この調子で1000万人を(無理です。というかたぶんあと5年ぐらいしたら減ってきますね…)

900万

七夕です。今年ももう半分が過ぎてしまいましたね。
数字遊びみたいなものかもしれませんが、そろそろ神奈川県の人口が900万人を超えそうです。県の統計の数字では、6月1日時点で推計8,998,805人だったそうなので、おそらくもう超えていることでしょう。
暑くなってまいりました。七夕です。

速いやつ

らしいですが比較対象がないのでよくわかりません(笑)
ということで iPhone 3GS 32GB 白 をゲットしてきました。早速iTunesでいろいろ転送中。通勤のお供が代替わりです。

15cmは子供用

あと3日で1歳と3か月になりますが、最近は体重(12kgぐらい)は落ち着いてきて、養分が身長(82cmぐらい)や歯(奥歯が見えてきた)に振り分けられているようです。言葉の発声はまだはっきりしませんが、周りの大人が話しかけている内容はだいぶ理解しているようです。
靴屋さんにある測定器で足のサイズを測ったら、もう14.5cmぐらいあるので、15cmと15.5cmの靴を買いました。アシックスが評判いいみたいなのでそれを(ネットで探して半額セールを見つけたので)。アシックスでは、15cmからは「BABY」ではなく「MINI」というカテゴリーになるようです。もう赤ちゃん用じゃなくて子供用なのか…

噂のピアノマン

おもしろい記事がありました。ビックカメラの“謎のピアノマン”
平日の昼間だけど、「午前中はベスト電器新宿高島屋店、午後はビックカメラ有楽町店本館、夕方はビックカメラ新宿西口店に出没する」そうなので、機会があれば行ってみたいです。
じつはちょうどデジタルピアノを物色しているところなのです。(いまのところ KORG SP-250 狙いですw)

4白→8黒→16黄→32白

ということで iPhone 3G S 32GB ホワイト を予約してきました。地元のソフトバンクショップに行ったところ、店内には私のほかに客が一人だけ(笑)でしたので、速攻で手続きできました。入荷は6/26で、6/30までに受け取る必要があるそうです。
なんとなく、わざわざ予約しなくても、発売日(6/26)以降にいきなりお店に行けば、在庫ありそうな気がしますw

選手宣誓

いわゆる甲子園の県予選であるところの第91回全国高校野球選手権神奈川大会の組み合わせ抽選会が、先週末6月13日に行われ、大会回数と同じ91番のくじを引いた秦高野球部のキャプテンが、今年の選手宣誓をすることになったそうです。もちろん、約1/200の確率で当たる偶然の出来事なのですが、なんだか嬉しいですね。
偶然といえば、仮に秦高が二回戦に進んだ場合、対戦相手は(吹奏楽部的には縁のある)湘南学園になります。これもまた楽しみです。