人物風土記(秦高吹奏楽部は50周年)

神奈川県内全域と東京都町田市を主な対象地域とする地域コミュニティ紙であるところのタウンニュース秦野版に、二年生の現部長が紹介されました。3月21日号の人物風土記に掲載中です。

サーバ入れ換え(SC430は3周年)

メインサーバを DELL PowerEdge SC430 に復帰させました。メモリが Dual channel 動作になって、サクサク感が増しました。

まもなく1周年

あと3日で長女が満一歳です。すでに離乳食ではなくて普通に炊いたご飯や豆腐や肉団子や焼き魚や野菜の煮物などを食べています。二足歩行も板に付いてきました。身長は77〜78cm、体重は11kgを超えたようです。

合同練習

来月29日の記念演奏会に向けて、卒業生を交えた合同練習を何度か行っています。先週21日は、本番会場でもある秦野市文化会館大ホールでの練習でした。100人を超える大編成の迫力サウンドはなかなか気持ちいいです。

11か月

もうちょっとゆっくり成長してもいいです…(二回目)。ここ2週間ぐらいで急速に二足歩行が速くなりました。身長は75〜76cm、体重は11kgぐらいあるようで、「赤ちゃん」というより「子供」になってきてしまいました…。

二足歩行(動いた)

昨日1/28(水)の夜、つかまらずに歩きました。まずは3歩ぐらい。10か月と3日目です。身長体重ともに、97パーセンタイル曲線をやや上にはみ出す感じ。もうちょっとゆっくり成長してもいいよー(笑)

Windows 7(動いた)

の Beta 64-bit がインストール途中で止まる件は、3GB〜4GBのアドレス帯にあるPCI接続機器のリザーブ領域を、うまく避けられていないことが原因のようです。PCIEx16 に挿したGAを抜けばこの問題は起きませんが、内蔵VGAは遅すぎるので、仕方なくメモリを2GBに減らしています。64bitの意味がないです orz

二足歩行

1/10(日)のことになりますが、9か月の娘が、つかまらずに立ち上がるようになりました。そのちょっと前からヤンキー座り(笑)をするようになっていて、その体勢から(手を使わずに)膝を伸ばして立ち上がりました。だんだん「赤ちゃん」から「子供」になっていきます…

Windows 7 Beta

諸般の事情で、このページを表示しているメインサーバを、旧い PC-9821Xv13 に置き換えています。このため、やや表示が遅くなっています。すみません。
じつは ML115 に Windows 7 Beta 64-bit を入れるための措置なのですが、なぜかインストール途中で止まるので、原因追求中です。

謹賀新年

早いもので、今世紀も残すところあと92年に(ry
今年もよろしくお願いします。